4月11日(日)に南区第7回フードパントリーを開催し、34家族と20名のお子さんに参加いただきました。
今回、恒例の食品紙袋とお米の他に、企業様からご寄付いただいた輸入チョコレートも1箱ずつお渡しできました。自由に選べる食品コーナーでは、副食や調味料をお子さんと相談しながら選んでいいる微笑ましい様子も見られました。また、お菓子とペットボトル飲料を備えたカフェコーナーを初めて設定し、密に気を付けながらのくつろぎの場も用意しました。
本日は南区永田地区センターの館長が見学に来られ、会場の運営の様子を確認されていました。
コロナ禍で緊急事態宣言は解除されたものの油断禁物な中、検温、消毒、マスク・手袋の着用、衝立の設置、間隔の確保などスタッフと参加者がお互いに十分注意しながらも、引き続きみんな笑顔で過ごせるイベントにしていきたいと思います。