3月27日(日)戸塚のこまちカフェでフードパントリーを開催し、19家族お子さん13人の参加をいただきました。
会場には、みんなの子供応援隊ココロにたねまき様からご提供いただいたイチゴの甘い匂いが広がり、またパンのご寄付もたくさんいただき、各ご家庭にお渡しすることができました。「春休みで子どもたちが家にいるので助かります」「パンは毎日食べているので嬉しいです」「いちごは大好き!」といった感想を多くいただきました。
こまちカフェのスタッフの方からは衣類やおもちゃを、ボランティアのRJさんからは衣類をご提供いただいて会場に並べられました。
こまちカフェのボランティアさんと一緒に遊んだり、持ち帰るおもちゃを楽しそうに選んだり、お子さんの歓声や笑い声の絶えないパントリーになりました。
毎月参加くださっている第一生命保険(株)のボランティアの方や戸塚区在住のボランティアさんも来場者に気さくに話しかけてくださって、会場も和やかな雰囲気に包まれました。お子さんたちの嬉しそうな笑顔に接していると私たちスタッフも自然と笑顔になります。
これからも食品をお渡しするだけの場ではなく、気持ちの通じ合えるような、ほっとできるパントリーにしていけたらと思っております。
皆様からのご支援、ボランティアさんのお力添えに心より感謝申し上げます。こまちカフェでは気持ちの休まる空間のなかでお子さんの見守りとスタッフの方の心のこもったおもてなし、会場やお飲み物を提供くださいましたY様に心より感謝申し上げます。