5月22日(日)に戸塚のこまちカフェでフードパントリーを開催し、19家族とお子さん16人の参加をいただきました。
会場ではいつもの紙袋の食品とお米、選べる食品のほか、野菜、冷凍品、戸塚区のパン屋さんからいただいた菓子パンなどを提供いたしました。
会場となったこまちカフェY様から参加者の皆様に飲み物を提供していただきました。お子さんと並んで美味しそうに飲んでいる姿は微笑ましく楽しそうでした。
奥の部屋では衣類が所狭しと並べられ、こまちカフェ様からもたくさんの衣類、おもちゃ、雑貨品をご寄付いただきました。お子さんはおもちゃや絵本を夢中で選んでいました。会場で遊びコーナーと見守りを担当してくださるこまちカフェボランティアS様、K様、いつもありがとうございます。
7月に戸塚区地域子育て支援拠点「とっとの芽サテライト」とのコラボ企画の計画があり、その視察でスタッフの方がお見えになりました。
会場でご協力いただいているアンケートには「子供と一緒に参加できるようなイベントをやってほしい」という声が多く寄せられています。「とっとの芽サテライト」のスタッフの皆様にご協力をいただいて、親子で楽しんでいただけるようなイベントをしたいと考えています。
コロナが落ち着いてきたところで、お茶を飲みながらくつろげるようなコーナーをつくり、参加される皆さんが会話を楽しんだり交流も深めていただけたらと思っています。私たちスタッフもお子さんの笑顔を見ることや参加されているお母さんとの何気ない会話が何よりの楽しみになっています。
今後も皆さんのご協力をいただきながら、有意義な時間を過ごしていただけるようなパントリーを作っていきたいと思います。
会場にお菓子をご持参いただきましたS様、会場を提供くださったこまちカフェ様、Y様、ボランティアの皆様のおかげでパントリーを無事に開催することができましたことを心から感謝いたします。