2022.6.8改
◆食品製造企業様のご寄付
製造後一定期間が経過し、食品衛生上の問題はないものの商品管理ルールでは通常の販売が困難となって廃棄処理していた商品をフードバンクへ提供する場合、提供に要する費用を損金の額に算入することができます
当団体では提供企業様と合意書を締結し、食品の転売の禁止やその食品の取り扱いに関するルールを定めており、提供いただいた食品が目的外に使用されないことが担保されています
ご参考:https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hojin/20/11.htm
◆事業所内余剰食品のご寄付
お中元、お歳暮シーズンに余剰となるお菓子、麺類、飲料などのギフトパックを「もったいない」から「ありがとう」に繋ぐ活動として、ぜひご寄付をいただけますようお願いします
◆ご寄付の方法
(1)団体事務所宛にお送りいただく方法
〒245-0067 横浜市戸塚区深谷町1252-13 ドリームハイツ3-203
NPO法人 フードバンク浜っ子南 宛 ☎ 080-9201-4357
*受け取りの都合上、事前に「お問い合わせ」フォームからご連絡をお願いします
(2)お受け取りに伺う方法
日程を調整の上、ご指定の場所へ浜っ子南が直接お受け取りに伺います
大量のご寄付をいただく場合は「お問い合わせ」フォームからご相談下さい
◆ホームページへの掲載
ご寄付をいただきました際には受領書をお送りし、ホームページに企業名・団体
名と所在地区名(市名)を掲載させていただきますのでご了解をお願いします