5月21日(日)南区2のパントリーが開かれ、39家族21人のお子さんの参加がありました。
いつものように十数種類の食品をお渡しできました。総重量7.7kgです。飲む○○ゼリ-は人気で、これ大好きと言う人が5~6人いました。話を聞くと以前このパントリーで配布されたのを飲んで、そのおいしさにすっかりファンになったとか。提供していただいた企業様に計算は無かったのでしょうが、商品の良さをアピ-ルする効果は大きかったようです。
子供に人気のリサイクルおもちゃコ-ナ-で、一人の女の子は楽器のおもちゃがすっかりお気に入りになり、ずっと胸に抱えて小躍りして満面の笑みで帰っていきました。あんなに喜んでくれるとおもちゃも誇らしげです。
今回、地域で活躍されている「浦舟カフェ」の皆さまのご協力で、カフェコ-ナ-で本格的なドリップコ-ヒ-を提供していただきました。コ-ヒ-を入れる香りに誘われて、席が空くのを待つ人が出るほどの人気になりました。
今回も開催することが出来ましたのは、ご寄付、ご支援頂いた方々、浦舟ケアプラザ、コ-ヒ-を提供していただいた「浦舟カフェ」の皆さま、ボランティアの方々のお陰です。心より感謝申し上げます。