磯子区の支援活動

2024年3月度・磯子区の支援活動

3月16日(土)磯子地域ケアプラザでフードパントリーを開催しました。参加されたご家族は26組、お子さんは15名でした。寒暖差の厳しいこの頃でしたが、今日は穏やかな温かい一日となりました。

こども家庭庁の助成によるお米が18歳以下のお子様に2㎏ずつ提供されました。パスタ、パスタソース、缶詰や飲料水、お菓子などの選べる食品、ロールパンの大きな袋の他、選べるパンもありました。

また、本日は2パック入りの大きな苺パックをお渡し出来ました。青果コーナーに近づくと、苺の甘い良い香りが漂ってきて、お子さんたちの「わー、いちご、美味しそう」という声が聞こえます。春菊とフリルレタスも好評でした。冷凍食品も2種類ありました。

日用品や衣類も、お子さんと一緒に選んでお持ち帰りいただけました。
「浜っ子カフェ」では沢山の参加者さん達がお菓子と飲み物で休憩されて行かれました。

今日は、お子さんが希望の大学へ合格されたことを聞いて心から嬉しく思いました。大きくなってもこの先が心配です、とおっしゃるお母さまのお気持ちもまたよく分かります。きっときっと大丈夫、頑張ってと声援を送りました。お子さん達の成長を見守れるのもスタッフの喜びになっています。

でも、日常には、ケガをしたり病気をしたりと様々なことも起こります。そんな時は浜っ子南がちょっとでも安らげる場所でありますように。みんなで支え合って前へ進めますようにと思います。
4月の新年度に向けて、何かと落ち着かない日々になります。季節の変わり目、体調に気を付けながら過ごしましょう。

今月も沢山のご支援のお陰でフードパントリーを開催することが出来ました。有難うございました。今後ともよろしくお願い致します。

お米、食品、飲料が並んだテーブル

初お目見えの大きな苺パック

浜っ子カフェでくつろぐ親子

2024年2月度・磯子区の支援活動

217日(土)、磯子地域ケアプラザで開催し、22家族お子さん13名の参加をいただきました。 

広い会場にお米、お餅、レトルト米飯、缶詰、乾麺、飲料、選べる食品と続き、バナナ、野菜、冷凍食品が並びました。お米は毎月磯子区の方よりご寄付いただいている島根県の美味しいお米です。パンコーナーでは、惣菜パン、菓子パン、大きな食パン、ロールパンなど、たくさんの種類の中から選んでいただきました。

台所用品などの日用品もさまざまな種類の中から選んで持ち帰っていただきました。
人気のリサイクルコーナーでは、お子さんが興味のあるおもちゃを手に取ってあれこれ迷いながら「これにする!」と言って、にっこり。その横でお母さんたちは子ども服やご自分の洋服をじっくり選んでおられます。 

広々した会場の中で参加者も落ち着いた雰囲気になります。スタッフが小さなお子さんを持ち上げ、高い高いをしてあげるとお子さんの笑い声も溢れ、磯子の会場ならではのゆったりとしたやさしい時間が流れます。 

お子さんを抱えて厳しい暮らしが続いているご家庭も多くありますが、ひとり親のご家族に食品とともに温かいつながりをお届けできたらと願っています。
多くの方々のご支援によりパントリーを継続し開催できますことに心から感謝申し上げます。

沢山のパンが並んだテーブル

果物と野菜が並んだテーブル

衣料品・玩具文具コーナーの様子

2024年1月度・磯子区の支援活動

1月20日(土)磯子地域ケアプラザでフードパントリーを開催しました。参加者は29家族お子さん16名でした。今年初めての磯子パントリーは小雨の降る寒い日となりましたが、ご予約の方全員が参加されました。お顔を拝見すると、お元気で過ごされているのだと安心します。 

磯子はコの字に設置されたテーブルに食品が並べられています。本日も受付を終えて、お米、パスタ、パスタソース、缶詰等の選べる食品、沢山のパン類、バナナと季節の野菜、冷凍食品は選べるチキンと野菜類を受け取られます。
その他日用品は、季節柄必要なうがい薬や消毒、お化粧品、ハンドクリームなどが入っているセット等もあります。おもちゃやリサイクルの衣類もサイズごとに並べられています。参加者はお気に入りの物を手に取り、其々に似合うものを見つけてお持ちになりました。 

お正月のお楽しみ企画「お菓子のつかみどり」コーナーでは、お子さん達がドキドキしながら挑戦!お菓子のプールに笑顔と笑い声が響きます。初めての参加で緊張気味だったお子さんも、つかみどり挑戦で笑い声が出たのでほっとしました。ボランティアもついつい沢山集まってお子さん達との会話が弾みます。また、はまっこカフェでも、飲み物とお菓子でボランティアとの穏やかな会話が続きます。 

本日は新しく参加された方もいらっしゃいました。日々の暮らしが大変な方は、減るどころか増えているのが現状の様です。ずっと続く訳ではないけれど、今を乗り越えなくてはなりません。一人で悩むことなく、頼れる所を頼って前へ進みましょう。明日は今日とは違う新しい日がやってきます。

2024年の始まりは、様々な出来事が起きて心の痛むことばかりです。皆さまがお元気で幸せに過ごされます様にと心からお祈り致します。
本年も皆さまからのご支援でパントリーを開催できることに感謝致します。今後共どうぞよろしくお願い致します。

沢山の食品類が並んだ会場の様子

果物と野菜のテーブル

化粧品と衣料品・玩具のテーブル

2023年12月度・磯子区の支援活動

12月16日(土)磯子地域ケアプラザでフードパントリーを開催しました。30家族お子さん14名の参加がありました。12月中旬だというのに汗ばむように暖かい一日でした。 

会場に入って直ぐの受付横では、サンタさんがお菓子入りの袋とお子さんの年齢に合わせて選んだ絵本が手渡されました。お子さん達のお顔がにっこりと輝き「ありがとう」と受け取っていました。今月のパントリーはスッタフもクリスマスバージョン。サンタ帽やトナカイのカチューシャなどで参加者をお迎えしました。 

会場内はコの字に設置されたテーブルに、お米、缶詰、選べる副食、お菓子、お正月に活躍しそうなお餅や海苔、沢山のパンも並びました。野菜は、大きな大根、サツマイモ、レッドオニオン等、果物はパイナップルにりんごなどが並びました。パイナップルや大根などは重いのですが「嬉しいです」と皆さまお持ち帰りになりました。
豚汁の具やコーン等の野菜の冷凍食品、新生食品様からの油揚げも参加者の方々にお渡し出来ました。

そして、衣類や玩具はいつものようにきれいに見やすく並べてあります。こちらもいつも以上に盛況で、皆さま熱心にバッグや衣類などをお持ち帰りになりました。お子さん達もお気に入りのおもちゃを嬉しそうに手に取りママに見せていました。 

気温の寒暖差や年末の忙しさのせいか、体調が悪いお母さんも数人いらっしゃいました。体調が悪くても休んでいられないお母さん達、お話をしていたら「ちょっと元気になれました。頑張ります」と少し笑顔になってお帰りになりました。無理をしないと日々が進まないのでしょうが、時には自分も労わって気を付けてねとお見送りしました。そして、会話を通して少しでも心を軽くして頂けたらと思いました。早く回復されます様に! 

本年も沢山のご支援のお陰で、フードパントリーを実施させて頂くとことが出来ました。支援の輪が広がっているのも感じます。ご支援くださる皆さまに感謝申し上げます。本当に有難うございます。これからもどうぞよろしくお願いします。

来たる新しい年が平和で、皆さまが健康で幸せであります様にと心からお祈り致します。

沢山の食品・飲料が並んだテーブル

提供品の準備できた会場全体の様子

クリスマスプレゼントを受け取ったお子さん

2023年11月度・磯子区の支援活動

11月18日(土)磯子区フードパントリーを磯子地域ケアプラザにて実施しました。参加されたご家族は25組、お子さんは13名でした。

定番のお米に加えて発芽米やアルファ米白飯、そのままご飯など米飯類の支援品が多いパントリーになりました。さらに、企業様協賛の野菜、果物、パン類など、冷凍食品、油揚げ、衣類やおもちゃなど多種類に渡ってご好評のうちに提供することができました。

また、磯子区地域子育て支援拠点いそピヨ様から子どもリサイクル衣類、磯子地域ケアプラザ様からおしゃれなグラスのご寄付もありました。

お米と食品のテーブル群

油揚げを袋詰めする様子

日用品と衣料品のコーナー

2023年10月度・磯子区の支援活動

秋晴れの1014日(土)磯子区フードパントリーを開催し、24家族お子さん12名の参加がありました。

ハロウィン月の為、会場の入口にはお子さんにお菓子が配られました。中央の浜っ子カフェを囲むように並べられた机に、お米やスポ-ツ飲料・パスタ、缶詰、カロリ-メイト、霧笛楼様提供の横浜煉瓦、選べる食品2種類、沢山のパン、900gのトマトが入ったパックを2パック、バナナ、玉葱、キウィ、フ-ドバンクかながわ様から提供のレタス・スイスチャ-ド、化粧品、油揚げ、冷凍食品をお渡し出来ました。

近頃野菜が高騰している為、野菜の提供は大変好評でした。「娘はトマトが大好きですが、今は高くて買えなかったので、嬉しいです」「あっ、レタス!高いので嬉しい!」等の声が聞こえました。
綺麗に並べられたリサイクルの衣類や文具、本やおもちゃもありました。

赤ちゃんを抱いて初めて参加された方がいくつもの大きな袋を前に帰路をどうしようかと思案されていた時、他の参加者さんから「同じ方向なので車に同乗していきますか?」と声がかかりました。「途方に暮れていたのですごく嬉しい!」と喜んで帰られました。参加者さん達が互いに助け合う姿を見てこちらも嬉しくなりました。

もう一つ、嬉しい事がありました。若いボランティアさんが半年ぶりに帰って来ました。大学生の頃から参加されていましたが、就職活動が忙しくなり、一旦ボランティアから離れていましたが、社会人になって再び元気な姿を見せてくれました。あまり知られていない野菜は直ぐに調べて参加者さんに説明するなど頼もしくなっていました。これからもよろしくお願いしますね。

今回、場所の提供していただいた磯子ケアプラザ様をはじめ、多くの方々のご寄付やご支援で開催が出来ましたことに心より感謝申し上げます。

準備が整った会場の様子

飲料・食品・パン類が並んだテーブル

果物と野菜が並んだコーナー

2023年9月度・磯子区の支援活動

9月16日(土)磯子地域ケアプラザでフードパントリーを開催しました。参加されたご家族は31組、お子さんは12名でした。 

本日もコストコ様よりご寄付のパンが沢山ありました。通常のコの字形では収まらなくて、ちょっと変形コの字に設置されたテーブルに、様々な種類のパンや食品等が並べられました。色々な種類のパンをお子さんと一緒に迷いながら楽しそうに選ばれていました。

美味しそうな水ようかんや、種から水耕栽培されたサニーレタスのご寄付もありました。サニーレタスにはレシピも付けてあったので、参加者の方たちは「お肉をのせたら美味しそう、沢山使えて助かります」と言いながら受け取っていかれました。新生食品様からの油揚げ、焼豆腐や冷凍食品も参加者の方々にお渡し出来ました。

日用品の隣にはいつものように衣類や玩具が見やすく並べられています。玩具のコーナー前ではお子さん達がおもちゃを手に取って楽しそうでした。 

「浜っ子カフェ」ではお子さん、お母さんから色々なお話が伺えます。役にたっている物ということで、文房具類とのお声が上がりました。余り品数は多くはないのですが、使用してもらえていると嬉しく思いました。そして、今小学校で使用するのはBや2Bなんですね。HBでは小学校では薄いといわれるそうです。

本日はお持ち帰りの品物がいつもよりも多く、帰宅を急がれる参加者も多かったように感じました。電車を乗り継いで参加されるお子さん二人連れのお母さんに、帰りの荷物が大変ですねと心配していたら、子供達がお手伝いをしてくれるからとにこやかに仰っていました。ご家族の温かさに、この先の実り多い日々を感じました。

9月になっても暑い日が続いています。体調にお気を付けください。今月も皆様のご支援のお陰でフードパントリーを開催することが出来ました。有難うございました。

お米と食品が並んだテーブル

パンが山積みになったコーナー

日用品と衣料品・雑貨のコーナー

2023年8月度・磯子区の支援活動

8月19日(土)磯子地域ケアプラザでフードパントリーを開催しました。参加されたご家族は28組、お子さんは14名でした。台風が去りお天気は安定したものの、真夏日の暑さが堪える日となりました。

受付を終えられたら、コの字に設置されたテーブルに食品等が並べられています。
今月は先ず、箱入りのマスク(まだ必要ですよね)、夏休み応援でお米2袋、缶詰、ジュレ、お子さんの好きなふりかけ、選べる食品、ウイッシュボン様からのお菓子、パン、飲み物、ニンニクと季節の野菜。そして、綺麗に並べられた玩具や衣類へと進み、お帰り前に大豆ミート等の冷凍食品とフルーツデザートを受け取られました。

視察にみえた磯子区地域子育て支援拠点「いそぴよ」のS様とN様が、衣類コーナーで会場の見守りをしてくださいました。 

本日も横浜保育福祉専門学校の学生さん3名が「夏祭り!」に参加してくださいました。やさしいお兄さん、お姉さんが大活躍!お子さんはお菓子釣り、的当てゲームに大喜びで笑い声が響きました。的当てゲームはスタッフもトライしましたがなかなか難しく、当たった時にはお子さんと同じでやはり大喜び!

かき氷は、大人も子供もひんやり感でほっとしたひと時を過ごされた様子。いつもより長く着席し涼んでいらっしゃいました。会話も弾んで、「先月頂いたほうれん草で数種類のお料理が作れましたよ」「何を作ったの?」「今日のこのつるむらさきはオクラや山芋も入れてヌルヌルうどんを作ろうかなー」と、私たちも勉強になりました。そして、参加された皆さまの笑顔に癒されました。 

日用品リサイクルコーナーではママのために息子さんがバッグを選び「これきっとママに似合うよ」と微笑ましい光景もありました。ママも嬉しそう。

この暑さはいつまで続くのでしょうか。兎に角、元気でそして笑顔で過ごせたらいいですね。今月も皆様のご支援のお陰でフードパントリーを開催出来ました。感謝申し上げます。

会場の様子

お菓子釣りゲームにチャレンジするお子さん

かき氷を楽しむ家族

2023年7月度・磯子区の支援活動

7月15日(土)磯子地域ケアプラザでフードパントリーを開催しました。参加者は34家族お子さん12名でした。 

参加者は受付を済ませてから、JT(日本たばこ産業株式会社)様から提供いただく予定の防災用品・食品のご希望を記入して頂きました。

そして、コの字型に並べられたテーブルを、お米(本日分は農林水産省交付の備蓄米)、選べる食料品、パン、カラフルな野菜、日用品、衣類、新生食品様からの油揚げ、フードバンクかながわ様からの冷凍食品と大豆ミートへと進みます。大豆ミートは珍しいのでどのように調理するのかと尋ねる方も多くいらっしゃいました。野菜も選べましたので、「ジャガイモと人参でカレー」「茄子とカラーピーマンでラタトゥイユを」とお話しながら、お夕食の献立に合わせて選んでいかれます。美味しくて楽しい夕食になりそうです。 

浜っ子カフェには冷たい飲み物やお菓子の準備がしてあります。ほっと一息くつろいでスタッフとの話も弾んでいました。また、「ちょうどよいバランスの食生活」を考える食育のお話もスタッフがさせて頂きました。食事について改めて考える良い機会になったように思います。 

トピックスですが、浜っ子南の衣類コーナーを担当してくださっているポピーラーク様が、本日で参加1周年を迎えられました。新品衣類のご提供のほか、浜っ子南へご寄付頂いた衣類やおもちゃ・文具などを素敵にディスプレイして頂き、見やすく華やかになりました。参加者の皆さまも以前よりも楽しく利用していかれます。いつも有難うございます。これからもどうぞ宜しくお願い致します。 

暑い毎日が続いています。これから本格的な夏を迎えるのにいったいどうなるのか心配になりますね。しっかりと食べて、よく寝て、みんなで元気に乗り切りましょう。 

今月も皆様のご支援のお陰でパントリーを開催出来ました。感謝申し上げます。

準備中の会場全体の様子

お米と沢山の食品が並んだコーナー

1周年を迎えた衣料品・文具・雑貨コーナー

2023年6月度・磯子区の支援活動

梅雨の晴れ間の617日(土)、磯子区フードパントリーを開催し、31家族お子さん18名の参加がありました。開始時間前には会場入口に何人も待っていらっしゃいました。

会場はいつもと同じく、囲むように並べられたテーブルでお米やパックご飯、缶パン、飲み物、ぽたぽた焼、選べる食品3種類、セカンドリ-グ神奈川様から提供の新鮮なキュウリ、フ-ドバンクかながわ様提供のサニ-レタスと沢山のヤマザキパン、戸塚のパン屋さん提供のパン、唐揚げと豚汁の冷凍食品、油揚、チョコレ-ト、キッチンペーパー、化粧品をお渡し出来ました。
綺麗に並べられたリサイクルの衣類や文具、おもちゃもありました。

会場にご寄付品をお持ちくださる方もいらっしゃいました。自分の提供したリサイクルの衣類が、喜んで貰われて行くのを目の当たりにするのは嬉しいものです。

帰りには定着した「浜っ子カフェ」で飲み物とお菓子で休憩して帰られました。

近頃、お米が不足していて、いつものようにはお渡しできないのかと危惧しておりましたが、現状をお伝えしご寄付を呼びかけたところ、多方面から支援のお米を頂きました。お礼申し上げます。

今回、場所の提供していただいた磯子ケアプラザ様をはじめ多くの方々のご寄付やご支援で開催が出来ましたことに心より感謝申し上げます。

お米、食品、飲料等が並んだテーブル

沢山の菓子パン、食パンが入った籠の列

衣料品の他に文具・玩具・靴等が並んだコーナー

2023年5月度・磯子区の支援活動

5月20()磯子地域ケアプラザでのフードパントリーには30家族お子さん11名の参加をいただきました。

会場ではコの字型のテーブルに、磯子区在住の方からいつも寄付いただいているお米のほか、蜂蜜、パスタ、缶詰、選べる食品、パンなどが並びました。その隣はジュース・お菓子が並んだはまっ子カフェ、沢山の衣類と文具・雑貨類、冷凍品の他に今月からは油揚げも提供しました。皆さんから「油揚げはいつも使っているので嬉しいです」と感想をいただきました。

子どもさんの一番人気はリサイクル衣類と一緒に置かれた小さめのおもちゃです。合体ロボット、ミニカー、ウルトラマンなどを手に取って遊びながら品定めをしています。
本日ご寄付いただいたばかりのローラーボードや子ども用トランポリンを持ち帰られる方がおられました。もちろん豊富にそろった大人用衣類、靴なども多数あり、親御さんには時間をかけて選んでいただきました。

会場の中央に置かれたカフェコーナーでは、皆様がくつろげるようにお茶やジュース、お菓子・チョコなどが並んでいます。「お菓子おいしかった。チョコ5個食べたよ」と話すお子さんも満足げな様子でした。親御さんも子どもさんと一緒に穏やかな表情をされているのが印象的です。

今回も多くの方々のご寄付やご支援をいただき開催できました。心より感謝申し上げます。今後も参加者の皆様に寄り沿ってホッとできるフードパントリーになるよう努めてまいります。

準備が整った会場の様子

お米と食品の数々

いつも人気が高い衣料品と雑貨のコーナー

2023年4月度・磯子区の支援活動

4月15日(土)磯子地域ケアプラザでフードパントリーを開催しました。冷たい雨の一日となりましたが、34家族お子さんは13名の参加がありました。

受付を終えられたら、コの字型に設置されたテーブルを回り、お米、選べる食品、食パンや菓子パン(本日は沢山のパンのご提供がありました)、野菜、日用品、冷凍食品等をお持ち帰り頂きます。

他にもご提供いただいたおもちゃ、絵本、衣類など綺麗に整理され並べられています。

「はまっ子カフェ」にはお菓子と飲み物が用意してあります。ほんの一時ですが、のんびりと過ごして頂けたらと思います。今回はフランス製のおしゃれなチョコレートの提供もあり話が弾みました。洋服がペアカラーのお母さんとお子さんがいらしたのでお声がけしたら、”こちらで頂いた物です。利用させてもらっています。”とのことでした。提供して下さった方、活用されています!

日々の暮らしについて、体調の事や仕事の事、皆さんそれぞれに大変なことも多いようです。それでも笑顔で話していかれる様子に私たちも頑張る力を頂きます。

フードバンクからの帰りの荷物は重いでしょうが、この場にいらしたことでほんの少しでも心が軽くなってもらえたらと思います。

雨の中、自転車でいらした方が多かったので、お子さんと重い荷物ののせての帰路を心配しました。滑らないようにお気をつけて。 

今回も皆様のご支援のお陰で開催することが出来ました。心から感謝申し上げます。

大勢のスタッフによる会場準備の様子

沢山のパンが並んだテーブル

みんなで楽しめる「はまっこカフェ」

お問い合わせ