ホームパントリー活動の報告・2023年度戸塚区2の支援活動

戸塚区2の支援活動

2023年度5月度・戸塚区2の支援活動

戸塚区2フードパントリーは5月から「こよりどうカフェ」に会場を移し、28日(日)、20家族14人のお子さんに参加いただき開催しました。

戸塚駅東口近くの善了寺さんの境内に、無垢の木材や土壁など自然素材を使って建てられたお堂があります。普段は町の人たちで賑わう「こよりどうカフェ」です。境内の紫陽花に見とれながら靴を脱いで中に入ると、両側のテーブルにはお米、パスタ、レトルト食品やお菓子、パン、選べる食品、冷凍食品、油揚げ。奥には絵本や日用品のほか、戸塚区社会福祉協議会様からいただいたコスメセット、カフェスタッフさんご寄付の衣類が並んでいます。
遊びコーナーではKさんが子どもたちの遊び相手をしてくださり、お母さんたちはテーブルでお好きなドリンクを飲みながら会話が弾んでいます。ゆっくり衣類を選ぶ方、ボランティアのおすすめの服に着替えて嬉しそうな方、自然に包まれた空間で心がほぐれるひと時です。

素敵な会場を提供いただき運営のサポートをいただいている「こよりどうカフェ」スタッフの皆様、ありがとうございます。
今日は、地域交流施設ONE FOR ALL横浜を運営している株式会社横浜メディカルケアのM様が視察に見え、日本KFCホールディングスのM様もおいでいただきました。また株式会社ジェイコム湘南・神奈川南横浜局に取材いただきました。

ほっこりと笑顔で帰られる参加者を見送りながら、多くの皆様のご支援に心から感謝の一日でした。

善了寺様参道を通る参加者

新会場となったこよりどう入口

会場準備に忙しいスタッフ

2023年度4月度・戸塚区2の支援活動

4月23日(日)こまちカフェにて戸塚区2パントリーを実施しました。参加されたご家族は20家族お子さんは20名でした。

お配りした品物は、お米、焼肉のタレ、袋ラーメンの他、食品や菓子類と飲料など5種類を選べる食品としてお配りする事が出来ました。

また、こまちカフェさんから恒例のドリンクサービスに加えて、ご提供いただいた沢山の衣類も配布する事が出来ました。Hさん親子がボランティアに参加してくださいました。ドリンクを飲みながらHさんを囲んで当事者同士のお話をする姿がありました。

いつもお子さんの多い戸塚区2パントリーではありますが、今回は特に多勢のお子さんに参加頂き、遊びコーナーは大盛況でした。今回もお子さん達の相手をして下さったKさん、ありがとうございました。

会場にご寄付をお持ちくださったYご夫妻、K様、お菓子の差し入れをいただいたY様、ありがとうございました。

ご来場された皆さん、お子さん達、こまちカフェの方々、そしてスタッフも、この日の午後の晴れ間の様に明るく楽しくパントリーを行う事が出来ました。

お米と食品のテーブル

食器や日用品のテーブル

綺麗に並べられた衣料品

お問い合わせ